vol.72 お客さまを育てる(7)(2018/3/8配信)
トリミングサロン
★繁盛のミニ教科書
++++++++ vol.072(2018/3/8配信)
.‥.
● 今日の内容
* 売上アップの秘訣
「お客さまを育てる(7)」
前号では、
3~4か月に1回のお客さまを
1~2か月のお客さまに育てる方法の
その3『お得感』について
「割引のお得感」だけじゃなく、
『お店でシャンプーしてもらったほうが
トータルで結局お得だよね』
と思ってもらうことが重要とお伝えしました。
今日は、最後のポイント
その4『理想から外れたときの違和感』です。
皆さん、毎日歯磨きします・・・よね?
朝起きたら、顔を洗います・・・よね?
それ、
「今日は中止!磨いちゃダメ!洗っちゃダメ!」
って言われたら、いかがですか?
「え~!?気持ち悪い~~!!」
と思いませんか?
靴を、いつも履くのと反対の足から履いてみてください。
・・・なーんか、ヘンな感じがしませんか?
完全に習慣になっていることって、
『やならいと”気持ち悪い”』んです。
1~2か月に1回以上、トリミングに
来てくださるお客さまは、たいてい
「目が隠れてきて”気持ち悪い”」
「爪がかちゃかちゃしだして”気になる”」
「シャンプーから3週間過ぎると
ニオイが”気になってくる”」
というようなことをおっしゃいます。
定期的にキレイになるので、
その”理想の状態”から外れると
”違和感(気持ち悪さ)”を感じてしまうんですね。
こういう状態だと、お店側から
お願いしなくても1~2か月に1回は
必ず来てくれます。
違和感を感じるくらいになるには、
1~2か月に1回キレイになる、
という経験を3回くらい繰り返すといいんです。
他店からうちのお店に替わってきた
ダックスやチワワのお客さまで、
「これまでトリミングは3ヵ月に1回くらい
だったけど、割引があるから1~2か月に
1回にしてたら、それ以上たつと
家族から”早くトリミング連れて行って”
って言われるんです~。」
というようなお話をされる方が結構いらっしゃいます。
3回くらい繰り返して、その状態に
慣れてしまうと、そこから外れると
違和感を感じてしまうんですね。
なので、どうにかして1~2か月に1回の
トリミングを3回繰り返す”仕掛け”を
考えてみてください。
うちのお店で成果を出した”仕掛け”方法は、
Facebookの『ペットサロン・ファン』
ユーザーグループでご紹介しますね♪
3~4か月に1回のお客さまを
1~2か月のお客さまに育てる方法、
いかがでしょうか?
1つ1つは、それほど難しい方法じゃないけど、
すべてやっているかと言われれば・・・
という感じじゃないでしょうか。
やろうと意識しなくてもできている、
というくらい4つの方法が習慣になると
1か月あたりのトリミング頭数が
ググンと増えます。
新規のお客さまが増えなくても、
売上が確実に見込めるようになります。
そうすると、経営が安定してきます。
うちのお店では、ご予約の8~9割が
1~2か月に1回以上のお客さまです。
ぜひ、1~4、実践してみてくださいね♪
~~~~~~~~~~
トリミングサロン売上アップ
7日間無料メール講座
※ご登録がまだの方は>>>
>>> https://goo.gl/WVfGrh
~~~~~~~~~~~~~~~~~
.‥. 発行者情報
● ~~~~~~~~
○発行責任者: 渡部ナミ
○公式サイト: http://hanjo.trimming.ac
○お問合わせ: http://hanjo.trimming.ac/contact/
○バックナンバー:
http://hanjo.trimming.ac/category/mm/
☆変更・解除
まぐまぐの方
http://www.mag2.com/m/0001680774.html
当サイトから配信登録された方の
配信解除・メルアド変更は、メール本文にURLが記載されています。
当サイトから配信登録する方はコチラ↓
https://48auto.biz/nichora/registp.php?pid=1
早稲田大学法学部に入学するも、方向性の違い(笑)から退学。
そのまま東京の「青山ケンネルスクール」でペットのトリミングを習得。
2年の修業期間ののち、徳島の僻地で自宅サロン「あにまるわいやーど(1号店)」を開店。
2009年には徳島市内に、ワンちゃんの健康にトコトンこだわる「愛犬の健康美肌サロン あにまるわいやーど」を出店。連日満員のトリミングはもちろん、ペットホテル、しつけ&健康カウンセリングも大人気で、飼い主さまの信頼を一身に集めています。
最新記事 by ナミ店長 (全て見る)
- vol.91 Q&A安心して値上げする方法(1)(2018/4/23配信) - 2018-04-24
- vol.90 リピート率アップの小技(2018/4/21配信) - 2018-04-22
- vol.89 お客さまのニーズから技術を選ぶ(2018/4/18配信) - 2018-04-22
- vol.88 新規のお客さまが来るおまじない(2018/4/16配信) - 2018-04-19
- vol.87 キャンペーンのコツ(2)(2018/4/14配信) - 2018-04-19
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません